本文へスキップ
株式会社 加賀昭塗装
TEL.
018-845-1247
〒011-0942 秋田県秋田市土崎港東2丁目9-12
よくある質問
The question which often exists
Q1:外壁を触ると、手に白い粉が付きますが・・・??
チョーキング現象といいます。紫外線・雨風・雪などの自然現象により塗膜表面が劣化し、粉状に
なっていく現象です。この状態がお手入れの合図です。
Q2:外壁に長いヒビが入っているのですが・・・??
乾湿または温度変化によって、塗膜が割れている現象です。このヒビから雨水が外壁内部に侵入し
外壁剥離を引き起こす原因になります。
Q3:新築時に比べて、屋根の色が違う気がするんですが・・・??
屋根材自体が劣化し始め、退色している状態です。屋根に上がり、点検をお勧めします。
Q4:どうして塗り替えが必要なんですか・・・??
年月が経つと、屋根材や外壁建材は劣化してしまいます。建物を塗り替えることで、劣化部分を保護
することができ、建物の寿命や資産価値がアップします。また、イメージチェンジにもなります。
Q5:工事期間はどのくらいですか・・・??
建物の大きさにもよりますが、実働10日〜15日まどで完成します。塗装しない部位に塗料が付着しな
いようにビニール等で保護(養生)します。窓も塞いでしまうことになりますので、お客様にご不便
をお掛けしない工事の進め方を心掛けております。雨天時の工事はお休みになります。そのため工事
の遅延が生じることがあっても、工事費用には影響はございませんのでご安心ください。
Q6:塗装以外の工事は対象外ですか・・・??
弊社には本職以外に“リフォーチーム”があります。塗装以外で気になることがございましたら、遠慮
なく、ご相談ください。
Q7:工事はもう少し先を予定しています。工事費が気になりますが・・・??
もちろん、遠慮なくご相談ください!お客様からご依頼を受けましたら建物の実測や調査をし、建物
の状態に最適な塗料や工法でお見積りさせていただきます。他社様との相見積もりの際のご参考にし
てください。
Q8:次の塗り替え時期は何年後くらいですか・・・??
立地条件や建物の状況によって、一概に何とは言いづらいです。外壁や屋根にツヤが無くなってきた
り、ひび割れが気になり始めたらメンテナンスの合図です。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
塗装工事の進め方
CONCEPT
マイホーム点検
SERVICE&PRODUCTS
ペイント知恵袋
NEWS&FAQ
会社概要
COMPANY
Q&A
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
サービス/製品一覧
採用情報
アクセス
株式会社 加賀昭塗装
〒011-0942
秋田県秋田市土崎港東2丁目9-12
TEL 018-845-1247
FAX 018-846-8822